SerEMU

鉄道の旅についてをただ残していくという思いからブログを始めました。

ND606編成を追え!!

先日、201系ND606編成が吹田総合車両所を出場し、運用復帰しました。

以前の201系は、ND601が台車のみグレー塗装、 f:id:ServalEMU93:20210621005917j:plain ND602、ND604、ND605が、クハ201とそれ寄りのモハユニットが完全にグレー塗装され、対してクハ200とそれ寄りのモハユニットは再塗装されず、台車のみの施工となっていました。(なおND603は昨年5月末に廃車されています) f:id:ServalEMU93:20210621010030j:plain ND602 f:id:ServalEMU93:20210621010108j:plain ND604 f:id:ServalEMU93:20210621010434j:plain ND605 ND606はこの逆の手順で検査されたそうです。これは逃がせません! 運用入りの翌日、切符を買って旅に出ます! f:id:ServalEMU93:20210621010736j:plain そして京都に着くと、113系がなんらかのエラーで1編成のうちの1両だけ違う幕を出していました!これはいい収穫ですよ!!幸先の良いスタートです。 そして島本へ。f:id:ServalEMU93:20210621010919j:plain f:id:ServalEMU93:20210621011016j:plainf:id:ServalEMU93:20210621010950j:plain EF66にも遭遇!初めて見かけました。最近話題のあの子ではありませんでしたが、良い被写体としてシャッターを切れたことがとても幸せ! そして新大阪に到着、おおさか東線に乗り換えた。 そして本題の201系の撮影に入ることに。f:id:ServalEMU93:20210621165626j:plain 城北公園通でとるはずが乗り過ごしてしまい、JR野江に急遽変更。最初に会ったのはトップナンバーのND601だった。 そして次にやってきた201系はなんと… f:id:ServalEMU93:20210621165756j:plain ND606だったのです!!まさに奇跡でした。 f:id:ServalEMU93:20210621165847j:plain f:id:ServalEMU93:20210621165904j:plain 床下はとても綺麗です。 そして放出へ。f:id:ServalEMU93:20210621170039j:plainf:id:ServalEMU93:20210621170003j:plain 207系321系、他の201系などが行き交っていました。 そして…f:id:ServalEMU93:20210621203632j:plainf:id:ServalEMU93:20210621203619j:plain 久宝寺まで行って、また戻ってきたようです。 f:id:ServalEMU93:20210621203343j:plain f:id:ServalEMU93:20210621203552j:plainf:id:ServalEMU93:20210621203538j:plainf:id:ServalEMU93:20210621203516j:plain 今回は満足した写真を撮ることが残念ながらできませんでしたが、検査明け直後のものを見れてよかったです。 綺麗な201系はあと一ヶ月程度楽しめそうです。 ではまた。

201系のレア表示を追いかける

昨日、自分はふと思い立って家を後にした。

まだ空は薄暗く、しとしとと雨が降り続く道を歩き、駅について、そして電車に乗る。そして目的の駅に到着し、カメラをセットして、ずっと目的の電車を待っていた。

f:id:ServalEMU93:20210620103044j:plain

その駅の名は王寺駅大和路線の主要駅の一つで、すぐ横には留置線がある。

そこには、奉公を待つ多数の201系と221系、そして227系がいた。まだ薄暗く雲に覆われ雨がしとしとと降る梅雨空の下、まるで人間のように、静かに寝ているようであった。

f:id:ServalEMU93:20210620103717j:plain

f:id:ServalEMU93:20210620103657j:plain

4番のりばには、おおさか東線方面への送り込み回送を待つ201系が待っていた。その電車は、今残っている201系としては最も古いのだ。チョッパの箱は他のものと異なり、グレーでも、黒色でもなく、白く塗装されていた。

f:id:ServalEMU93:20210620104436j:plain 来てすぐに来る電車はほとんど221系ばかりだった。 数年後の大和路線はこうなると考えると、少し寂しいものである。引退宣告が出た以上、カメラを回さずにはいられない。 そして午前6時3分、目的の電車がやってきたのだ!f:id:ServalEMU93:20210620104743j:plain 奈良方面加茂行きの201系だ! f:id:ServalEMU93:20210620104912j:plain 自分は無我夢中になって、シャッターを切った。 そして5号車のモハ201に乗り込んだ。 そしてあっという間に奈良に到着、いったん電車はお休みだ。15分の待ち時間の間に、色々と写真を撮った。 f:id:ServalEMU93:20210620105500j:plain 加茂の方向幕 f:id:ServalEMU93:20210620110727j:plain f:id:ServalEMU93:20210620110747j:plain 201系ND612編成。 f:id:ServalEMU93:20210620110955j:plain 撮影途中に入線してきた205系。 そして発車直前に再び乗り込んで、木津で降りた。 帰りは快速JR難波行きとなるらしいが、時間がなかったので今回はここまでである。 その後も多数の撮影スポットを巡り、日常を写した写真を多数撮ることができた。 京橋で食べた駅ナカカレーうどんも、言葉を忘れるほどに美味しかった。久々に食べられたことがとても幸せである。 f:id:ServalEMU93:20210620111328j:plainf:id:ServalEMU93:20210620111317j:plainf:id:ServalEMU93:20210620111305j:plain 久々に写真を撮れた喜びはとても言葉では言い表せない。201系に残された時間はもう少ない。後悔しないよう、たくさんの写真を残していこうと思う。 では今回はここで締めます。

写真を撮って、歯痒い思いをするとき

電車を撮った!見た!自分の撮影技術に幻滅!

どんな写真を撮ってしまって腕に幻滅するのか。

それについて少しだけ話していこうと思います。

自分が鉄道写真を撮りはじめたのは去年の夏頃のことでした。

まだその時は、鉄道写真を撮るには、機材も技術も、ほぼ全てが全く未知の世界でありました。

f:id:ServalEMU93:20210620001353j:plain

初めて電車にスマホを向けて撮ったのはこれでした。

今振り返れば、あぁ…って感じがしてしまいますね…

f:id:ServalEMU93:20210620001855j:plain

それでも沢山、沢山写真を撮って、色々な構図を試したりしました。

f:id:ServalEMU93:20210620002233j:plain

上から撮ってみたり…f:id:ServalEMU93:20210620002340j:plain

奥行きが出るようにしてみたり…

でもやっぱり難しい!

そして念願の一眼を手に入れても…

「適切なシャッタースピードがわからない!」

「絞りはどれぐらいにすればいいのかわからない!」

などと色々と失敗をしてきました…

f:id:ServalEMU93:20210620083853j:plain そして何枚も撮っているうちに一眼に慣れてきました。そうすると新たな壁がそそり立ってくるんですよ。 f:id:ServalEMU93:20210620084047j:plain ピンボケですね!これが1番悔しいのですよ… いい写真を撮っても、少しピントがずれてボケーっとしていると、少し残念な感じになります… ただ、上手く撮れたときの快感は言葉では言い表さないほどなので、これからも精進していきたいです! ではまた!

僕が鉄道に魅了されたきっかけ

鉄道に魅了されたきっかけ、それはとてもひょんなことでした。

僕は1年半ほど前に、あるアニメに出会ったことが鉄道の世界へ引き込まれるきっかけとなったのです。

そのアニメとは何でしょうか?

少しシンキングタイムです

Thinking time...

正解は「けものフレンズ」でした。

f:id:ServalEMU93:20210619235159p:plain ©︎SEGA ©︎KFP2G 1期を見た後に、2期のオープニングテーマを聴いたんですよ。そしたらイントロの前に「プルルルルルルル」という発車ベルの音が鳴ったんですよね。 そこから音鉄に引き込まれていって…アーケードをやりにいくには電車に乗る必要があるんです… そしてある電車の引退と、そのアニメで植え付けられた「価値観」が繋がったんですよ! f:id:ServalEMU93:20210620000550j:plain この電車の名前は201系。にけもフレを知った後にこの電車の引退宣告を知ったので、この二つの観点がさらに強く結びついて、「今という時間を大事にしよう」という意識が生まれたわけですよ。 そこからゆっくり、ゆっくりと沼へ沈んでいったのです。 色々と端折りましたがまぁそんな感じの背景です。 ではまた!

初めの挨拶

皆さん、はじめまして。

@ServalEMU93です。

今日付ではてなブログを始めることにしました。

普段はTwitterなどで発信をしているのですが、それだけでは背景や小話、その他諸々のネタを詰め込めないな〜と思ったので、こうした無料ブログを活用して、発信できたらいいな!と考えたので、そうして発信していくことにしました。f:id:ServalEMU93:20210619233901j:plain

まだ特に何も語ることは考えてはいないですが、これから、ゆ〜っくりと「なぜ鉄道に魅了されたか」「なぜ鉄道写真を撮っているのか」をお話しできればと思っています。

文章の書き方が変だったり、推敲が滅茶苦茶な結果変な誤字をしてしまうこともあるとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。f:id:ServalEMU93:20210619234320j:plain

では次の記事で!